ホワイトナイト

タクティクスオウガリボーンのホワイトナイトはナイトとよく似た前衛。防御性能に優れており回復魔法も使える。

ホワイトナイトになれるのはギルダス・ミルディン・ラヴィニス・オズマの4人のみ。ステータスの高さと合わせてナイトよりも遥かに攻撃性能が高い。

基本的に前衛職だが支援スキルも強力。

MOVEMENT
Move 4
Step 2/3
基本WT 34
移動WT 5
移動タイプ 軽歩
OFFENCE
近接 殴る
遠隔 投石
RACE & CHARACTER
  • ミルディン
  • ギルダス
  • オズマ
  • ラヴィニス
ステータス成長
  • HP25.3
  • MP2.2
  • STR3.5
  • VIT3.5
  • DEX3.4
  • AGI3.3
  • AVD3.4
  • INT3.4
  • MND3.5
  • RES3.4
WEAPON SKILL
  • 格闘
  • 短剣
  • 片手剣
  • 両手剣
  • 片手刀
  • 両手刀
  • 魔道書
  • 楽器
  • 吹矢
  • 射撃

転職証

ホワイトナイトに転職するには「白騎士の証」が必要。

白騎士の証はミルディンとギルダス加入時に5つ手に入る。

スキル

主なスキル

スキル種類説明
説得・人間系アクション勧誘効果を持つスキル。人間ユニットを説得し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。
ランパートシャドウアクションランパートフォースを有したキャラクターの分身(シャドウ)を作る。
サンクチュアシャドウアクションサンクチュアリを有したキャラクターの分身(シャドウ)を作る。
ガーディアンフォースオート次のATまで周囲2パネル以内の自軍ユニットが受けるダメージの50%を肩代わりする。
パラライズブレードオート自分に対して「麻痺追加効果」状態を付加する。
ベロシティチェンジオート範囲内の敵ユニット全員に対して、WTを35減らす。

ホワイトナイトのスキル一覧

スキル解禁レベル

魔法

ホワイトナイトが使用できる魔法一覧

ホワイトナイトの特徴

ホワイトナイトはステータスが全体的に高いため加入時から即戦力になる。使える武器種も多いので活躍の場は広い。

ナイトと異なりファランクスは使えないが代わりに強力なスキル「ベロシティチェンジ」をもつ。

ベロシティチェンジ

ホワイトナイトは支援ユニットとしても非常に優れている素晴らしいクラス。

ホワイトナイトは味方のWTを減らすオートスキル「ベロシティチェンジ」を持つ。ベロシティチェンジは周囲2パネル以内の味方のWTを35低下させて行動を早める効果がある。

ベロシティチェンジは特に戦闘開始直後の味方が密集しているタイミングで大きな効果を発揮する。

発動すれば複数の味方ユニットで先制攻撃できるので面白い。味方より先に動く必要があるのでホワイトナイトのWTはとても重要になる。超高速なラヴィニスとオズマはベロシティチェンジを有効に活用できそうだ。

密集してシャーマン等の魔法系固定砲台を支援するのも有効。密集していると範囲魔法に狙われやすくなるがガーディアンフォースで対抗可能。

ランパートシャドウ生成&破壊でバフカードも作り出せる。

支援特化型ホワイトナイトもかなり強い。

パラライズブレード

ホワイトナイトは他にもパラライズブレードというスキルを持つ。

パラライズブレードは武器攻撃に麻痺効果を追加するオートスキル。攻撃した相手を麻痺状態にする。単独でも敵前衛を麻痺だらけにすることが可能。

パラライズブレードはカウンターを持つ両手武器と相性がいい。ホワイトナイトは両手武器の選択肢が広い。

今作の麻痺はカウンターを防がない点には注意。