- HP25.1
- MP1.95
- STR3.15
- VIT3.15
- DEX3.05
- AGI3.05
- AVD3.15
- INT3.15
- MND3.05
- RES3.25
- 格闘
- 短剣
- 片手剣
- 両手剣
- 斧
- 槍
- 鎚
- 片手刀
- 両手刀
- 棍
- 鞭
- 魔道書
- 楽器
- 吹矢
- 弓
- 弩
- 射撃
タクティクスオウガリボーンのテラーナイトは、暗黒魔法を使い恐怖を振り撒く前衛。武器攻撃だけでなく、暗黒魔法も使用可能。前衛にしてはINTが高く、魔法との親和性が良い。オートスキル「亡者の嘆き」が強力。
スキル
スキル解禁レベル
- 両手剣
- 斧
- 鎚
- 棍
- 弩
- テラーインパクト
- 挟撃 I
- 精神集中
- レジストチャーム
- レジストペトロ
- ランパートフォース I
- HPmaxUP I
- MPmaxUP I
- 亡者の嘆き I
- シャドウブレイク
- ランパートフォース II
- HPmaxUP II
- 挟撃 II
- 亡者の嘆き II
- MPmaxUP II
- 亡者の嘆き III
- アンチノックバック
- 亡者の嘆き IV
魔法
テラーナイトの特徴
前にいるだけで活躍するクラス。亡者の嘆きを活かすため、できるだけ敵を引きつけたい。
タクティクスオウガリボーンでは敵が密集しやすく、亡者の嘆きのような「範囲系デバフ」は複数の敵を巻き込みやすい。敵と隣接すれば挟撃も狙える。カウンターできる両手剣もテラーナイトと相性がいい。
テラーナイトは武器攻撃だけでなく、一部の暗黒魔法を使える。シャドウアタッチも装備可能。アタッチは攻撃面と防御面を共に強化する強力な補助魔法。WTは遅いがカウンターを活用して無理やり動かしていこう。
非常に遅いクラス
とにかく遅いクラス。テラーナイトの基礎WTは38もある。汎用クラスの中で最速のニンジャ(基礎WT22)と比べるとその差は16。超高速テンプルコマンドオズマと比べると、本当にかわいそうなほど遅い。遅さを逆手にとって活用していこう。
MP回復サポートを先に動かすと、アタッカーはより動きやすくなる
遅さを活かしたテラーインパクト
テラーインパクトは、テラーナイトの特徴とも言えるアクションスキル。攻撃した相手を恐怖状態にする。消費MPは25。任意のタイミングで発動可能。
MP供給なしで2ターン目にテラーインパクトを使う場合、240以上のWT経過が必要。汎用ユニットの場合、1ターン目に5パネル移動すると、2AT目に26MP溜まる。これでスムーズにテラーインパクトが撃てる。
しかし、汎用よりもWTが低い固有キャラクターの場合、2ターン目で24MPしか溜まらないことが多い。例えば、上記画像のように、WT107のヴォルテールテラーナイトは、1AT目で5パネル移動しても2AT目に234WT(107 * 2 + 4 *5)しか経過しない。これでは24MPしか溜まらず、テラーインパクトは使えない。
この場合、初ターンに「霊馬の羽根」等の補助アイテムを使うと無駄なくWTを増やすことができる。アイテムによる補助効果は継続時間が長くメリットが大きい。
恐怖の効果
恐怖の状態異常はユニットの攻撃力と防御力を下げる。恐怖状態のユニットはかなり弱体化する。
リボーンではバフよりもデバフの効果が強力で、攻守ともに弱体化する「恐怖」の価値はとても高い。ガンプの鳥を倒して攻撃力と防御力の低下を食らうと、その効果の高さが分かる。
テラーインパクトのMP消費低減により、テラーナイトはとても使いやすいクラスになった。テラーナイトを使う場合、武器はツヴァイハンダー+1、クレイモアー+1がおすすめ。対直接防御ダウンを付与するこれらの武器はストーリー攻略で大活躍する。
クレイモアー+1を装備してテラーインパクトすると「恐怖」と「対直接防御ダウン」の2つのデバフが乗る。