- HP23.1
- MP3.75
- STR3.15
- VIT3.05
- DEX3.25
- AGI3.15
- AVD3.15
- INT3.05
- MND3.05
- RES3.05
- 格闘
- 短剣
- 片手剣
- 両手剣
- 斧
- 槍
- 鎚
- 片手刀
- 両手刀
- 棍
- 鞭
- 魔道書
- 楽器
- 吹矢
- 弓
- 弩
- 射撃
タクティクスオウガリボーンのソードマスターは、両手刀と武士舞をを使う剣士。前作では微妙なクラスだったが、リボーンでは実用的な近接戦闘ユニットに生まれ変わった。ステータスはDEXが高い。
スキル
スキル解禁レベル
- 両手刀
- レジストペトロ
- レジストチャーム
- 一の太刀
- MPmaxUP I
- HPmaxUP I
- ランパートブレイク
- 後の先
- 一刀一閃
- HPmaxUP II
- 心眼 I
- アンチノックバック
- 心眼 II
魔法
ソードマスターの特徴
両手武器の攻撃力向上(+カウンター標準搭載)と盾の重要性低下により、リボーンのソードマスターは前線で活躍できるクラスになった。
後の先と心眼は、共にオートスキルで両方同時に活用可能。心眼は次のATまで最大2回まで攻撃を回避する。前線に配置して「後の先」が発動すると、攻撃してきた敵を次々と切り刻む。後の先で切りつけた後にカウンターするソードマスターは非常にかっこいい。
マイティインパクトと同様のアクションスキル「一の太刀」も使える。
武士舞を使うサポート役
アタッカー兼サポート役のソードマスター。タクティクスオウガリボーンのダウン系デバフは強力。
磐長姫の舞と敦盛の舞は、どちらも強力なデバフ効果を持つ。命中率は低いが「黒蜥蜴の粉」で魔法命中率アップ状態し、複数の敵を巻き込むとそれなりに当たる。低ステータスでも実用的な命中率になる。
味方を直接攻撃力アップ状態にする「獅子神楽の舞」は地味ながら強力。使用タイミングは、味方のMPが溜まる2~3ターン目。このタイミングで使用すると味方の必殺技&スペシャルと合わせやすい。
必殺技の「月花」で敵を石化する封殺要員にもなる。ゲルゲの吹矢・石化と合わせて使いたい。倒してはいけない敵(ガンプの鳥など)を封殺する際にとても役に立つ。
心眼と沈黙
心眼は近接攻撃には強いが、魔法攻撃には無力。心眼で近接攻撃を回避するソードマスターを活用する場合、敵魔法職は優先的に封じておきたい。
魔法攻撃を防ぐには、沈黙の状態異常が役に立つ。アーチャーで沈黙させてもいいし、魔刀改で「一の太刀」すれば確実に沈黙が入る。魔法職を封じた後は、心眼と後の先が役立つ。
ソードマスターはペトロクラウドを使えるのか?
ソードマスターはペトロクラウドの魔法を装備できない。
前作の獅子王(両手刀)にはペトロクラウドのアビリティが搭載されていた。リボーンでも残っているかもしれない。残っていなかった。
石化の状態異常は、原作と異なりターン経過で解除される。残り1体の敵を石化してもバトルは終了しない。そして、ペトロクラウダーは敵として登場する。