

SULFURのクラフトレシピを紹介。サルファーをプレイする上で、クラフトの知識はプレイスキルと同じくらい重要。知識がなければ、グレネードの材料「謎の肉」をそのまま食べてしまうかもしれない。また、回復効果が1しかない紫キノコ「ベルベットの鐘」をそのまま食べているかもしれない。このキノコは8つ合わせるとHPが25回復する「キノコの天ぷら」に変化するだけでなく、インベントリの大幅な圧縮につながる。
ゲームを有利に進めるため、以下で紹介する基本的なレシピを覚えておこう。
ベルベットの鐘
序盤向けのレシピ。ダシとベルベットの鐘x6の組み合わせがおすすめ。
スパイス・ミックス
どのステージでも活用できる非常に便利なレシピ。皮とスパイス・ミックスからホットスナックを作り、岩で砕くとスパイス・ミックスが3つに増える。この香辛料ををさまざまな敵から手に入る「~の肉」と合わせることで、ハードシェル・タコスを量産することができる。
- 胡椒x2からスパイス・ミックスを作る
- 皮とスパイス・ミックスからホットスナックを作る
- ホットスナックと岩からスパイス・ミックスx3を作る
- 肉とスパイス・ミックスからハードシェル・タコスx2を作る
チョコレート・マッドケーキ
HPが50回復する優秀な食料。チョコレート・マッドケーキの材料は町と下水道に登場する商人「グロスバーク」から購入できるため、非常に作りやすい。1×1グリッドでインベントリスペース節約できる点もメリット。
ピザ1枚
HPが100回復するサルファーの最強料理。ピザをさらに調理すると「ピザ1枚」が6つ出来上がる。保管スペースを節約したいときは、分割せずそのままチェストに入れておくとよい。
パン
パンを材料に使うレシピは非常に多い。バターと組み合わせたバターサンド、臓器と合わせたフレンチホットドックが作りやすい。
回復ポーション
ロイクソップから作る強力な回復薬。(HP+100)
岩を材料に使うレシピ
利用価値がなさそうに見える岩には多数の使い道がある。作れる食材のなかではスパイス・ミックス、マッシュポテト、ピーナッツバターあたりが便利。特にスパイス・ミックスを3つ作成するレシピはハードシェル・タコス量産にとても役立つ。
ボトル飲料水
グレネード
レシピ一覧
- 1
- 2
- 3
- 4