
城
生垣の迷路は下水道クリア後に解禁されるエリア。名前通りの迷路であり、聖ルシアが住む城の玄関口である。
生垣の迷路には階層が存在しない。迷路を抜けると次のエリア『地下牢』に入り、さらに『城』へと繋がる。城ともに拠点から直接入る方法はなく、生垣の迷路から続く一連の長いダンジョンとなっている。(現在は、生垣の迷路からの終点から城に入れるようになった)
生垣の迷路は暴君「聖ルシア」が住む城へと続いている。そのため遠方に見える城の方向へ向かって進むと、それほど苦労することなく突破できる。迷路の構造はそれほど複雑ではないので、方向を見失わない限り突破は難しくない。
しかし、敵と戦闘するとどちらから来たか忘れやすい。ストーキングしてくる敵は無視して進み続けよう。
左右どちらかの壁に沿って進む『右手法則』は常に有効。この法則を使うと迷路を簡単に突破できるだけでなく、行き止まりにある宝箱も見つけやすくなる。
生垣の迷路には、銃で撃っても死なない不死身の敵が出現する。この敵との戦闘は不毛であり、無駄に戦うと方角を見失うリスクがある。スルーして先へ進もう。砂漠アップデート以降、爆発ダメージで即死するようになった。爆発の巻やロケットランチャーの巻をエンチャントした銃を持って行けば簡単に倒せる。
プレイヤーの移動速度が十分速ければ敵を振り切ることができるが、重い武器を装備していると逃走中に後ろから追撃されやすい。移動速度が遅いときはワキザシを構えて走ろう。
生垣の迷路を抜けた先に地下牢の入り口がある。城に入ったことがある場合、城へのショートカットが牢獄の入り口の近く(梯子の上)に出現する。