

紆余曲折あって、新たな同盟が結ばれた。そして大変な1日は終わり、平和な時間を迎えることができた。ジシュカは怪我から回復しつつあり、彼の一団は翌朝にオットー・フォン・ベルゴー卿の領地を離れる予定だ。
神の指
キングダムカム・デリバランス2のメインクエスト『神の指』は『神の使者』の次に発生するクエスト。新たな同盟について協議するため、一行はネバコフ要塞を離れ、ラッタイを目指す準備をする。
ネバコフ要塞
ネバコフ要塞で出発の準備を行う。ゴドウィンについて行き、林のそばに死者を埋葬した後、ハンドキャノン(ピシュタラ)の使い方を教えてもらう。
- 遺体を埋葬する
- 堀に行ってゴドウィンと話す
- 銃の撃ち方を覚える
- 物資を荷車に積み込む
- ハンスとダイス勝負する
- クララを手伝う
- 部屋で眠る
ハンドキャノンの練習が終わると、ピシュタラと鉛弾(10)が手に入る。その後、荷物の積み込みを手伝う場合、荷車の近くにいるブラスターと話す。最終的に、鍛冶屋の下にある小屋で就寝するとストーリーが進行する。
ハンドキャノン(ピシュタラ)

ハンドキャノンは殺傷力が高い近代的な兵器。装填速度が遅く、精密な射撃には向いていないが、その高い破壊力と敵に与える恐怖でバランスを取っている。ハンドキャノンを撃つには、弾薬スロットに発射物(火薬)を装填しなければならない。
- ピシュタラを装填
- 長押しで狙う
- 撃つ
撃つ際は火薬に点火して弾丸を発射するため、トリガーを引いてから発射まで少し時間がかかる。ピシュタラは照準があいまいで弓以上に狙いにくいが、非常に高い火力を誇る。
クララを手伝う

クララとのロマンス完結編。ゴドウィンを手伝って死者を埋葬し、ハンドキャノンの使い方を学ぶと時間が夕方になる。これ以降、クララと話せるようになる。
- ハンドキャノンの使い方を教えてもらうところまで進める
- 牢獄の前で言い争っているクララと話す
- 怪我人の手当てを手伝う
- クララに報告する
- 説得のスキルチェックに成功するとロマンスが進展する
クララが捕虜を看病できるよう説得する
クララは牢獄の前で兵士と言い争っている。
兵士を説得すると彼らは去っていき、クララが牢獄に捕らわれている捕虜を看病できるようになる。牢獄には黒のバルトーシュと騎士ハーマンが収監されており、彼らから詳しい話が聞ける。なお、先日の出来事をクララに問い詰めると、クララがヘンリーを森に誘った本当の理由が判明する。
怪我人を手当てする
クララを手伝って怪我人の手当てを行う。患者はマルク、ツヴェルク、コズリークの3人。手当てに必要な薬と包帯は、クララの小屋2階のチェストに入っている。手に入るアイテムは次の通り。
- シュナップスx2
- 飲み水
- カモミールのエール(弱)
- 塗り薬
- 痛み止め(弱)
- 胃腸薬
- 包帯x5
- 仕立て屋の道具一式
怪我人 | 手当て |
---|---|
マルク | シュナップスで傷を消毒し、眠らないよう指示を出す。包帯は巻かない。若鳥の薬を飲ませる |
ツヴェルク | 傷を焼き、包帯を交換する。痛み止めを飲ませる |
コズリーク | シュナップスで傷を消毒し、傷口を縫い合わせた後、包帯を巻く。足首にカモミールのエールを塗り、水を飲ませる |
3人とも正しく治療すると、お礼として以下のアイテムがもらえる。
- 痛み止め(強)
- ヨモギの薬(強)
- マリーゴールドの調合薬(強)
- 包帯
ロマンス
3人の手当てが終わった後、小屋の前に座っているクララに報告する。ここで説得の判定に成功すると、就寝時にクララが入ってきてロマンスが始まる。牢獄前の会話でクララの本心を聞いていた場合でも、このイベントは問題なく進行する。
城を守る

ネバコフ要塞に攻め込んできたプラハ軍から城を守る。戦闘開始後、遠距離武器で攻撃し、城壁にかかった梯子をハルバードで叩き落とす。それでも侵入してくる敵は近接戦闘で倒す。
梯子を叩き落とす
梯子を落とすにはハルバードが必要。ネバコフ要塞の建物内に置かれているハルバード(ウージュ)を入手し、梯子の前でボタンを長押しする。
門への攻撃を退ける
正門で戦っているハンスを援護する。ここでは城門の上から石を落として攻撃しよう。石はたくさん置かれているものの、選択できる石はハンスの近くに置かれた1つだけなので迷いやすい。城門を守った後、ヤン・ジシュカと話して下層を防衛する。
中庭でゴドウィンを助ける
ゴドウィンを助けるため中庭に戻る。中庭での戦闘後、カットシーンが発生してストーリーが進む。
次のクエスト:嵐の夜に