KCD2:食料アイテム一覧(食べ物とアルコール)

キングダムカム・デリバランス2に登場する食料アイテム

フルーツ、アルコール、肉、野菜、乳製品、パン、ポーションなどキングダムカム・デリバランス2に登場する食料・飲料アイテムを紹介。鍛冶場の遺産アップデート以降、ハチミツは弱体化されたがそれでもまだ有効な食料として使える。

食料アイテム一覧

RESET
詳細表示
  • 1日1個のリンゴで薬屋いらず。栄養はそこまで多くはないが、長い間腐らず新鮮な状態が続く
    • 🥖2
    • ♥️2
    • ⌛5日
    • 重量
      0.3
    • 価値
      0.8
    • 英名:Apple
  • 1日1個のリンゴで薬屋いらず。栄養はそこまで多くはないが、長い間腐らず新鮮な状態が続く
    • 🥖3
    • ♥️2
    • ⌛5日
    • 重量
      0.3
    • 価値
      1
    • 英名:Apple
  • 摘んできたばかりのような赤いリンゴ。きらきらと輝いている
    • 🥖2
    • ♥️2
    • ⌛5日
    • 重量
      0.3
    • 価値
      0.4
    • 英名:Bitten apple
  • 1日1個リンゴを食べれば医者いらずになるという。煮ればおいしいおやつになる
    • 🥖4
    • ♥️5
    • ⌛2日
    • 重量
      0.3
    • 価値
      2.4
    • 英名:Cooked apple
  • 大したものではないが、少なくとも腐ることはない
    • 🥖2
    • ♥️5
    • ⌛∞
    • 重量
      0.1
    • 価値
      1
    • 英名:Dried apple
  • びっしりと産毛に覆われた、汁気たっぷりの甘い果物。若者の色欲をかきたてる
    • 🥖1
    • ♥️2
    • ⚡3
    • ⌛3日
    • 重量
      0.25
    • 価値
      0.6
    • 英名:Peach
  • 梨は寛大さや善良さ、謙虚さの象徴である。おまけに味も素晴らしい
    • 🥖2
    • ♥️2
    • ⌛5日
    • 重量
      0.3
    • 価値
      0.7
    • 英名:Pear
  • 火を通すと身が柔らかくなり、香りも増す
    • 🥖6
    • ♥️5
    • ⚡0.5
    • ⌛2日
    • 重量
      0.3
    • 価値
      1.9
    • 英名:Cooked pear
  • 梨を持て余したらこうするといい
    • 🥖2
    • ♥️4
    • ⌛∞
    • 重量
      0.1
    • 価値
      0.9
    • 英名:Dried pear
  • 果肉からいい匂いのするおいしい果物。尖った種に要注意!
    • 🥖2
    • ♥️2
    • ⚡1
    • ⌛3日
    • 重量
      0.25
    • 価値
      0.6
    • 英名:Plums
  • スイカは神聖ローマ王国に存在する中で最も大きな果実である
    • 🥖9
    • ♥️1
    • ⌛3日
    • 重量
      2.2
    • 価値
      2.5
    • 英名:Watermelon
  • 腹も満たす、満足感の高い液体のパン。飲み過ぎるとアルコール中毒になるので要注意
    • 🥖7
    • 🍺5%
    • ⌛20日
    • 重量
      1
    • 価値
      1.4
    • 英名:Beer
  • その苦さは、まるで鍛冶屋の人生のよう。大胆にホップを効かせたこのビールを飲むたび、生きる価値を思い出せる
    • 🥖7
    • 🍺5%
    • ⌛20日
    • 重量
      1
    • 価値
      1.4
    • 英名:Smith’s Red
  • あらゆる鍛治労働に携わる者の最良の伴侶。何を持たせても文句ひとつ言わない相棒のように、必要な時に決して裏切らない
    • 🥖7
    • 🍺6%
    • ⌛20日
    • 重量
      1
    • 価値
      1.4
    • 英名:Black anvil
  • 腕のいい鍛冶屋は仕事のみで生きるにあらず。期待を裏切らない淡い色のビール。滑らかな味わいで渇きを潤し、楽しませてくれる
    • 🥖7
    • 🍺7%
    • ⌛20日
    • 重量
      1
    • 価値
      1.4
    • 英名:Henry's bread
  • 宿屋のベティが作っている自家製ビール。もう作らないほうがいいと言う者もいる
    • 🥖8
    • 🍺6%
    • ⌛20日
    • 重量
      1
    • 価値
      1.8
    • 英名:Troskowitz beer
  • 思ったことがそのまま言葉に出てしまう。口も悪くなる
    • 🍺100%
    • ⌛∞
    • 重量
      1
    • 価値
      20
    • 英名:Lousy Mary's concoction
  • シギスムントが個人で所蔵するワイン。甘いのでイタリア物だろう…
    • 🥖2
    • ⚡-8
    • 🍺6%
    • ⌛30日
    • 重量
      1
    • 価値
      42
    • 英名:Sigismund's wine
  • カスパー・ルドルフのブドウ畑のワイン。香りを嗅ぐ限りずいぶん出来がよくなったようだが、ブルゴーニュワインを名乗れるほどの赤ワインかどうかはわからない。確かめる方法は1つだけだ
    • 🥖16
    • ♥️5
    • ⚡6
    • 🍺11%
    • ⌛30日
    • 重量
      1
    • 価値
      45
    • 英名:Wine from Casper's Vineyards
  • このカスパーのワインはあまり出来が良くない
    • ♥️10
    • 🍺2%
    • ⌛30日
    • 重量
      1
    • 価値
      1.5
    • 英名:Wine from Casper's vineyard
  • クソ、毒だ!
    • 🥖-20
    • ♥️-110
    • ⚡-20
    • 🍺20%
    • ⌛∞
    • 重量
      0.5
    • 価値
      0.1
    • 英名:Kuba's potion
  • 秘密の場所に隠されていた酒。匂いからすると、かなり強い刺激がありそうだ
    • 🥖20
    • ♥️5
    • ⚡10
    • 🍺90%
    • ⌛∞
    • 重量
      0
    • 価値
      42
    • 英名:Odd moonshine
  • とても味のよい上等なハチミツ酒。飲めば体が温まり、力が湧いてくる
    • 🥖4
    • ♥️5
    • ⚡3
    • 🍺15%
    • ⌛∞
    • 重量
      1
    • 価値
      4
    • 英名:Mead
  • こういうハチミツ酒を作る者はいなくなってしまった
    • 🥖5
    • ♥️25
    • ⚡5
    • 🍺15%
    • ⌛∞
    • 重量
      1
    • 価値
      90
    • 英名:Opatowitz mead
  • トロスキー城が建てられて以来、地下の洞窟に隠されていた密造酒のボトル。こんな体験は一生に一度しかできない
    • ♥️50
    • ⚡50
    • 🍺15%
    • ⌛∞
    • 重量
      1
    • 価値
      100
    • 英名:Ancient moonshine
  • きれいな黄金色をしているが、味は大して印象的ではない。むしろ平凡なビンテージだ
    • ♥️7
    • ⚡5
    • 🍺11%
    • ⌛30日
    • 重量
      1
    • 価値
      56
    • 英名:Pinot Grigio 1401
  • プラハの連中には十分だ
    • 🍺11%
    • ⌛30日
    • 重量
      1
    • 価値
      21
    • 英名:Flushing from the barrel
  • この年は日照時間が足りず、秋は長雨が続いたことから、ブドウがしっかり熟す暇がなかった
    • ♥️5
    • ⚡5
    • 🍺10%
    • ⌛30日
    • 重量
      1
    • 価値
      43
    • 英名:Pinot Noir 1401
  • 若きワイン職人、プロコップの人生初のワイン。飲める味だ…
    • ♥️3
    • ⚡5
    • 🍺11%
    • ⌛30日
    • 重量
      1
    • 価値
      28
    • 英名:Prokop's first wine
  • 誰かがヘマをやらかしたせいで、せっかくのワインが酢になってしまった
    • 🥖-10
    • ⌛30日
    • 重量
      1
    • 価値
      3
    • 英名:Vinegar from Loretz
  • お世辞にもいい酒とは言えない
    • 🥖-5
    • ⚡5
    • 🍺11%
    • ⌛30日
    • 重量
      1
    • 価値
      31
    • 英名:Sour slop from Loretz
  • 1402年物は卓越したビンテージだ。手がけた職人は並外れた才能の持ち主に違いない。ここで作られた最高のワインである
    • ♥️5
    • ⚡10
    • 🍺11%
    • ⌛30日
    • 重量
      1
    • 価値
      84
    • 英名:Pinot Noir 1402
  • 強力なアルコール飲料。二日酔いに注意!
    • 🥖5
    • ♥️2
    • ⚡15
    • 🍺30%
    • ⌛∞
    • 重量
      1
    • 価値
      3.7
    • 英名:Moonshine
  • ジュニパーのブランデー。上部ハンガリーのまっとうな若者がたしなむ元気づけの一杯。チャバのとっておき
    • 🥖30
    • ♥️10
    • ⚡15
    • 🍺20%
    • ⌛∞
    • 重量
      0
    • 価値
      25
    • 英名:Juniper schnapps
  • 強い酒は心身の不調をみんなまとめて焼き払ってくれる
    • 🥖4
    • ♥️2
    • ⚡10
    • 🍺20%
    • ⌛∞
    • 重量
      1
    • 価値
      9.6
    • 英名:Schnapps
  • ハウスワイン
    • ♥️10
    • 🍺6%
    • ⌛30日
    • 重量
      0.5
    • 価値
      0.1
    • 英名:Wine
  • 皮袋に入った飲み水
    • 🥖1
    • ♥️1
    • ⌛∞
    • 重量
      1
    • 価値
      0.1
    • 英名:Drinking water
  • イチーンのビールは濃厚でコクがある。この黄金色の飲み物を愛する人なら誰もが満足する逸品だ
    • 🥖10
    • ⚡5
    • 🍺5%
    • ⌛17.5日
    • 重量
      1
    • 価値
      3
    • 英名:Jitschine beer
  • トゥルナウのビールは軽い味とフルーティーな香りで広く知られる。ビール通なら、苦味が少なく、発酵が短めなことに気づくかもしれない
    • 🥖7
    • ⚡3
    • 🍺6%
    • ⌛20日
    • 重量
      1
    • 価値
      6
    • 英名:Turnau beer
  • 味らしい味のしない薄いビール。濁った池の水とほとんど変わらない
    • 🥖5
    • 🍺4%
    • ⌛20日
    • 重量
      1
    • 価値
      4
    • 英名:Aujezd beer
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8