

キングダムカム・デリバランスのスカリッツはKCD1の開始地点。ヘンリーの故郷。
比較的小さな村でありながら問題児が多いスカリッツでは、日常的にさまざまなトラブルが起きているようだ。プレイヤーが操作する主人公ヘンリーの悪事はその筆頭といえる。ここではヘンリーの日常生活(という名の悪事の数々)を紹介する。
羊を狩る

ヘンリーの家の西、羊飼いの囲い周辺に羊の群れがいる。この羊を狩ると羊肉とスキル経験値が手に入る。羊肉は非常に安価で大した稼ぎにはならないが、スカリッツで何か買いたいアイテムがあるときは良い収入源となる。
- 羊は見た目以上にタフで移動速度も速い
- 近接武器で狩るのは意外と難しい。一体を集中的に狙おう
- 家畜の狩猟は犯罪。見つからないよう十分注意しなければならない
- 羊肉を売却する際は、事前に料理鍋で調理して盗品属性を消す必要がある
ロックピックを駆使して他人の家を荒らす

クネシュの説得に失敗した後、クネシュの家に侵入してチェストを開けようとすると、ヘンリーが「ロックピックが必要」と述べる。この状態でフリッツに頼むとロックピックを4本譲ってもらえる。
ロックピックスキルが0の間は解錠難易度が低い扉を狙う。難易度「簡単」の鍵を2つ開けてロックピックスキルが1になれば、以降はほとんどロックピックを失うことなく解錠できるようになる。誰にも見つからず安全にピッキングできる場所はクネシュの家、ビアンカが働いている酒場、ドイッチュの家など。それ以外の家はランダムで移動するNPCに注意しながら解錠する。
ロックピックスキルが6に到達した後、パーク「酔っ払いのツキ」を取得する。これによりアルコールの影響を受けている間、解錠の難易度が30%低下する。酒を飲めば、今まで解錠できなかった高難易度のチェストも解錠が可能になる。
最終的に商人の家の2階に侵入し、商店のアイテムが収められたチェストを解錠する。これでスカリッツのものはすべてヘンリーのものとなる。
露店の商品を盗む

市場の露店には商品がそのまま並べられている。
これらのアイテムを見つからずに盗むのは難しいが、メインクエストを最後のタスクまで進めた後なら捕まることなく持ち逃げできる。具体的には、最初のメインクエスト『予期せぬ訪問』でテレーザに釘を渡す直前まで進めた後、露店に戻ってアイテムを奪う。すぐさまテレーザのところに戻り、クエストアイテムの釘を渡すと襲撃のカットシーンが始まる。これによりヘンリーの犯罪はもみ消される。
盗むアイテムは利用価値が高い蹄鉄がおすすめ。メインクエスト『帰郷』でスカリッツに戻った際に奪われないよう、馬を入手するまでプレイヤーチェストに保管しておこう。
盗んだアイテムの保管方法
スカリッツでアイテムを入手しても、帰郷した際にラントに襲われ、すべて奪われるのではないか?
そのとおりだが、プレイヤーチェストに収めておけば失わずに済む。
ゲーム中で最も早くプレイヤーチェストにアクセスできる場所はタルムバークの宿。メインクエストの『駆けろ!』で城から脱出した後、タルムバークの宿の主人から長期間部屋を借りるとプレイヤーチェストが解禁される。スカリッツで入手したアイテムをすべてここに収めておけば、ラッタイに移動した後に回収できる。
能力値を最大まで上げる

スカリッツではメインクエストを悪用し、無敵状態のNPCを殴り続けることで、ヘンリーの能力値と戦闘スキルを最大まで上げることができる。
- ドイッチュの家を襲撃する
- 相手を一人倒す
- 警告しに来たヨハンカをノックアウトする
- 衛兵が来るまで待機してやり過ごす
- 衛兵が去った後、降参状態の相手を武器で殴り続ける
ヘンリーとその仲間がドイッチュの家を襲撃した際、駆け付けたビシェク達と乱闘になる。
この戦闘で相手を一人倒すと、ヨハンカがヘンリーのもとに駆けつけて「衛兵が来る」と警告してくれる。本来はこの警告が戦闘終了の合図となるのだが、これを悪用し、ヨハンカがしゃべり出す前にノックアウトすれば、敵と味方の降参状態と無敵状態が解除されなくなる。気絶したヨハンカは時間経過で復活し、警告をせずに立ち去っていく。ヨハンカの後に駆けつけてくる衛兵はヘンリーに接近するだけで何も起こらない。
これにより、以降はメインクエストを進めるまでこの無敵状態がずっと続く。
衛兵が帰った後、無敵状態の相手をひたすら殴り続ける。剣と斧は露店の商人から、メイスはドイッチュの家のチェストから入手できる。衛兵をノックアウトすればすべての種類の武器が手に入るが、成功確率はあまり高くない。
- これを行うと、次のクエスト『駆けろ!』に進むまでゲームが正常にロードされなくなる。ロードするとNPCの降参状態が解除され、ヘンリーに罰金が課せられる
- ロードせずに次のクエストまで進めよう
- NPCを殴り続けると、見つかっていなくても80グロッシェンの罰金が課せられる
スカリッツで投獄された場合

スカリッツで犯罪を犯して捕まると罰金を払えない可能性が高い。たとえ罰金が数十グロッシェンでも、序盤のスカリッツでそれだけの金を用意するのは難しい。金が払えない場合、ヘンリーはスカリッツの牢獄に入れられる。
西暦1403年3月23日、スカリッツ城に投獄。
これが何を意味するかはお分かりいただけるだろう。直後にシギスムントによるスカリッツ襲撃が始まり、町全体が炎に包まれる。ヘンリーは牢から出られず、燃え盛る独房の中で息絶える。ヘンリー投獄のカットシーンを見たことがない人は、一度見ることをおすすめする。
スカリッツ城に投獄されると、実績「Firestarter」が解除される。