
変異種
フラクチャード遺跡に登場するモンスターの種類とデータ、タイプ、属性、シグネチャー特性、初期アクション、習得するパークを紹介。
モンスターをパーティーメンバーとして使うには、スタン状態の敵にアーティファクト「空の形見」を使用して「捕獲」する必要がある。捕獲するとそのモンスターの「形見」が手に入り、それ以降、祭壇の転生候補としてランダムで登場するようになる。また、巡礼の宿場町にいるリリーに「ソウルバインディング」を頼めば、ラン開始時のスタートモンスターとして選択できるようになる。
ゲーム中には同じ姿の色違いモンスター「変異種」が登場する。変異種は通常種と比べてタイプや属性、スキルの一部が変化しており、運用方法や習得アクションが通常種と異なるものになりやすい。特にタイプの変更はパーティービルドに大きな影響を与える。
現在、28種類いるそれぞれのモンスターにつき1体の変異種が存在する。変異種を合わた登場モンスターは合計56体となる。→ 変異種モンスター
モンスター | 属性 | タイプ1 | タイプ2 | タイプ3 |
---|---|---|---|---|
アミット | 土/火 | タンク | 召喚 | 再生 |
ニャーザーカー | 火/風 | クリティカル | 再生 | サイドキック |
チェルフェ | 土/火 | クリティカル | 破壊 | 燃焼 |
コカトリス | 火/風 | タンク | 燃焼 | 回避 |
ダークエルダー | 土/火 | 洞察 | 召喚 | 恐怖 |
ジン | 火/風 | 回避 | フォース | エーテル |
ドモヴォイ | 火/水 | 回復 | 再生 | 燃焼 |
ガーゴイル | 土/風 | サイドキック | シールド | パワー |
グリモア | ワイルド | 破壊 | 燃焼 | エーテル |
ヘカトンケイル | 火/風 | 洞察 | 衰弱 | 召喚 |
ヨトゥン | 水/風 | タンク | シールド | 洞察 |
マンドラゴラ | 土/水 | 回復 | 再生 | 衰弱 |
メデューサ | 土/水 | 毒 | 不幸 | 恐怖 |
メフィスト | 火/水 | 不幸 | 恐怖 | 燃焼 |
ミノカワ | 火/風 | サイドキック | 回避 | フォース |
ナーガ | 水/火 | タンク | シールド | フォース |
ニクス | 土/水 | 回復 | エーテル | 毒 |
ノスフェラトゥ | 水/風 | 回避 | 回復 | 恐怖 |
スライム | 土/水 | 毒 | タンク | 不幸 |
オルトロス | 火/水 | サイドキック | パワー | 回復 |
セルケト | 土/風 | 毒 | シールド | フォース |
シャムブラー | 水/風 | タンク | エーテル | 洞察 |
スフィンクス | 土/風 | サイドキック | 回復 | 召喚 |
スタースポーン | 火/水 | エーテル | パワー | 洞察 |
タッツェルブルム | 土/火 | クリティカル | 再生 | 毒 |
ウォーデン | 土/風 | タンク | 衰弱 | 破壊 |
ヴォルパーティンガー | 水/風 | クリティカル | 破壊 | サイドキック |
ワームリング | 火/風 | 回復 | エーテル | パワー |